定番・エル字あきファスナーコインパース ナチュラル系
2023/01/28
定番のエル字あきファスナーコインパースは人気があり
多くの作家さん達が作っているようです

私はナチュラル系
リネン生地を使い自由に縫い付け、手縫いを加えました

反対側は黒系で…

コットンの生地を貼り付け
画像では分かりにくいのですが、金糸の米印が刺してあります

このコインパースで気を付けたのは、ファスナー付けで
前後の生地の縫い合わせ位置がズレないよう、神経を使いました(^^ゞ

(右) カードやお札を入れる内ポケットは、ブロード地の黒虎柄 カフェオーナーとお客様のよう…
(左) 中にがま口小銭入れを入れると便利♪

プリント生地でも作りました コチラ ⇒ ★★★
=====
新聞屋さんが集金に来ないなあ…と思っていたら、今月は1年に1度の無料サービス月間なので、集金はありません。ということで、なんだか得した気分(^^♪
それなら浮いた代金でお寿司を食べようということになり、今日のお昼はパックですけど、お寿司にしました(^^)
食後のスイーツも購入して「ああ、なだかわからないけど、また頑張ろうかな」と思い…
昨夜は図書館で本を2冊ネット予約、原田ひ香さんの読みたかった小説は90人以上の待ちだったので断念
すぐに借りられる本を借りることにしました
ランキングに参加しています
多くの作家さん達が作っているようです

私はナチュラル系
リネン生地を使い自由に縫い付け、手縫いを加えました

反対側は黒系で…

コットンの生地を貼り付け
画像では分かりにくいのですが、金糸の米印が刺してあります

このコインパースで気を付けたのは、ファスナー付けで
前後の生地の縫い合わせ位置がズレないよう、神経を使いました(^^ゞ

(右) カードやお札を入れる内ポケットは、ブロード地の黒虎柄 カフェオーナーとお客様のよう…
(左) 中にがま口小銭入れを入れると便利♪

プリント生地でも作りました コチラ ⇒ ★★★
=====

新聞屋さんが集金に来ないなあ…と思っていたら、今月は1年に1度の無料サービス月間なので、集金はありません。ということで、なんだか得した気分(^^♪
それなら浮いた代金でお寿司を食べようということになり、今日のお昼はパックですけど、お寿司にしました(^^)
食後のスイーツも購入して「ああ、なだかわからないけど、また頑張ろうかな」と思い…
昨夜は図書館で本を2冊ネット予約、原田ひ香さんの読みたかった小説は90人以上の待ちだったので断念
すぐに借りられる本を借りることにしました
ランキングに参加しています
